スーパースティープ♪

kotobuki

2010年11月29日 10:55

めっきり寒くなりましたねぇ・・
夜明けが遅くなり仕事前のバス朝練も出来ず、気になるメバルの調査もまだなkotobukiです

そんな時はお買い物~
今回の購入ルアーはジレンマ60スーパースティープ

奥がノーマル、手前がスーパースティープ

カラーと言い、フォルムと言い、申し分ない佇まい  勿論ダート性能も秀逸(スーパースティープはまだ使った事ないですが)
因みに発売当初、このルアーをスーパーディープと思っていたのは内緒です笑

急角潜行=スーパースティープ だそうです


良く見るとリップの作りも凝ってます  ダートさせた時の横から当たる水流を逃がすのかな?? そんな作りです
ボディも若干デザイン変更されててオリジナルの流用じゃなく、専用設計ってのもニクイですね

当ブログをご覧いただきますと、デッカいルアーぶんなげるか、ちぃ~っこいワームでセコく釣るかの両極端に見えてしまうkotobuki
ですが、実はこの手のテクニカルなシャッドプラグが大好きだったりします ハマるとワームをも凌ぐ釣果をもたらしてくれますからねぇ

で、実を言うと待ってたのがこのタイプ このサイズで3mダイバー、SPは非常にありがたい! ノーマルのシンキングチューンって手も
ありますが、『間』を入れられるSPの方がバイトチャンスを増やせる気がするんですよね

巻きには反応するのに止めて沈めると見切るバスって最近多いですよね? 食わずともSPならじっとルアーを観察してるような魚
で、次のワンアクションで『パクッ!』と  それをもう少し深いレンジで行えるって言うのはkotobukiにとって超魅力的

特に冬~春にかけて旬なイメージが強いルアーですが、季節柄もう少し深いレンジを探れるものってないの?って思ってましたから、この
スーパースティープに寄せる期待は大の大なのです
(とは言えkotobuki、そろそろメバルに移行しようとしてますが・・・笑)

かゆいトコロに手が届く?笑  イカしたシャッドの登場ですね!  冬の野池やリザーバー攻略が楽しくなりそうです♪

イマカツ(IMAKATSU) ジレンマ60 スーパースティープ

今年リリースのルアーの中でもkotobuki的には一番の注目株!
意図して扱えるテクニカルプラグって大好きデス!




                                                       
               ↑↑     宜しければお一つポチっとお願いします!   ↑↑    
           今朝はホント寒い朝でしたねぇ・・・メバルもホンマ気になります・・・


あなたにおススメの記事
関連記事