2017年08月04日
夏のバスフィッシング♪
久しぶりの投稿です
さてさて、この度はおよそ6年振り?7年振り?に琵琶湖に出撃してきました

家庭を持ち、子供を授かり、随分足が遠のいていましたがこの度息子とボートでバスフィッシングと言う小さな夢を実現出来ました♪

天候は曇りで息子の湖上デビューには有りがたいお天気
とは言え季節は真夏、中々の暑さでした
今回の同行者は以前ウチのお店でバイトしてくれていた若者二人、もうすっかり大人な好青年?に成長しておりました♪

湖上に出て『雄琴ってどの辺なんですか~?』としきりに聞かれたのは内緒です・・・
おそらくポイントとしての雄琴だと思います・・・
して釣行内容はと言いますと・・・
何せ子供乗せてるもので、実釣2割、息子へのレクチャー5割、操船3割の内容
まぁ、釣れない時間が続くと飽きてくるんですゎ
子供だけに
ま、1日やりきる集中力と体力が身につくのはもう少し先ですね
ま、今回好青年二人には、そんなんもありきってのを快諾してもらっての釣行なので、の~んびりフィッシングです 笑
釣れなくなると(飽きると??)息子の『移動しよっ!』のコール 笑 バスボートでプレーンするのはめっちゃ楽しいらしいです

昼休憩ではストレージの中で昼食
何か使い方間違ってますが、本人曰く陰が出来てイイらしいです
んでもって午後便スタート!

一応午前便で全員安打は済ませていましたが、いかんせん琵琶湖らしいサイズをキャッチ出来ず・・・ 気を入れ直し再スタートです
・・・が・・・、

朝から夕まで頑張りました?が、終始こんなサイズで久しぶりの琵琶湖でのバスフィッシングは終了
釣果的には消化不良感が否めないですが、今回は息子と琵琶湖でボートフィッシングが出来、そして昔の仲間とワイワイ一日過ごせて
非常に楽しい一日となりました
♪ 息子も今度来る時までに『もっと投げる練習するゎ!』と次回釣行に意気込みをみせておりました♪
やっぱ琵琶湖良いですっ
そして前日には息子とマイアミ浜で湖水欲

『あれ~?この海しょっぱくないなぁ??』
から始まった今回の琵琶湖遊びでした
♪
そしてこの琵琶湖釣行から一週間とちょと、これまた久々地元で朝練

1投目に50ジャスト!
♪
地元のジグ場がアツくなっていました
その後も良さそうなのを2本バラすも・・・(同じサイズくらい) 連れ続きます♪

40ジャストくらい
ディープ着底後『ゴン!』って良いアタリでたんでデカイかっ??って思ったんですけどね
このサイズでした
お次はちょっと渋いアタリのショートバイトですっぽ抜け
の後の喰い直しショートバイトを技有り即掛け

上顎正中線ど真ん中!!
こういう掛け方はジグの魅力ですよねぇ♪ サイズ問わず嬉しいッス
チョイサイズ上がって43㎝くらい♪
一等地にも拘わらず着くサイズが落ちてる感が気にかかるトコロです
その後はウィード際をシャッドでアベレージサイズが3本と短時間ながらマズマズの朝練でした♪


↑↑ 宜しければお一つポチっとお願いします! ↑↑
やっぱバスフィッシングって楽しいですね♪ 琵琶湖もサイコー!!

さてさて、この度はおよそ6年振り?7年振り?に琵琶湖に出撃してきました


家庭を持ち、子供を授かり、随分足が遠のいていましたがこの度息子とボートでバスフィッシングと言う小さな夢を実現出来ました♪
天候は曇りで息子の湖上デビューには有りがたいお天気


今回の同行者は以前ウチのお店でバイトしてくれていた若者二人、もうすっかり大人な好青年?に成長しておりました♪
湖上に出て『雄琴ってどの辺なんですか~?』としきりに聞かれたのは内緒です・・・
おそらくポイントとしての雄琴だと思います・・・

して釣行内容はと言いますと・・・
何せ子供乗せてるもので、実釣2割、息子へのレクチャー5割、操船3割の内容


子供だけに

ま、今回好青年二人には、そんなんもありきってのを快諾してもらっての釣行なので、の~んびりフィッシングです 笑
釣れなくなると(飽きると??)息子の『移動しよっ!』のコール 笑 バスボートでプレーンするのはめっちゃ楽しいらしいです

昼休憩ではストレージの中で昼食


んでもって午後便スタート!
一応午前便で全員安打は済ませていましたが、いかんせん琵琶湖らしいサイズをキャッチ出来ず・・・ 気を入れ直し再スタートです

・・・が・・・、
朝から夕まで頑張りました?が、終始こんなサイズで久しぶりの琵琶湖でのバスフィッシングは終了

釣果的には消化不良感が否めないですが、今回は息子と琵琶湖でボートフィッシングが出来、そして昔の仲間とワイワイ一日過ごせて
非常に楽しい一日となりました

やっぱ琵琶湖良いですっ

そして前日には息子とマイアミ浜で湖水欲

『あれ~?この海しょっぱくないなぁ??』
から始まった今回の琵琶湖遊びでした

そしてこの琵琶湖釣行から一週間とちょと、これまた久々地元で朝練


1投目に50ジャスト!

地元のジグ場がアツくなっていました

その後も良さそうなのを2本バラすも・・・(同じサイズくらい) 連れ続きます♪
40ジャストくらい

ディープ着底後『ゴン!』って良いアタリでたんでデカイかっ??って思ったんですけどね

このサイズでした

お次はちょっと渋いアタリのショートバイトですっぽ抜け


上顎正中線ど真ん中!!

こういう掛け方はジグの魅力ですよねぇ♪ サイズ問わず嬉しいッス

一等地にも拘わらず着くサイズが落ちてる感が気にかかるトコロです

その後はウィード際をシャッドでアベレージサイズが3本と短時間ながらマズマズの朝練でした♪



↑↑ 宜しければお一つポチっとお願いします! ↑↑
やっぱバスフィッシングって楽しいですね♪ 琵琶湖もサイコー!!
Posted by kotobuki at 09:08│Comments(0)
│バスフィッシング