2014年05月10日
信楽♪ ~GW体験記~
息子の希望は『潮干狩り』・・・ しかしながらこの日は朝から生憎の雨 しかもここ数日の暖かった日和は何処へ??って具合の天候
気温が高ければ濡れついでに海に入らせるのですが、流石にこの気温では・・・ って事で急遽行き先を変更
久々に折角の家族のお休みなので、息子には何か体験させる休日にしたいとの思いから行き先は土を触って物作りが出来る信楽へ
GWの車の混み具合を心配しましたが、信楽までの道中はさほどの混みもなく目的地までストレス無く走ることが出来ました
現地着
まずは陶芸体験の前に二年前信楽を訪れた時にふらっと立ち寄ったお店に
二年前はまだプレオープン状態で店主が忙しそうにされていた為、サラッとお話した程度でお店を後にしたのですが、店主自らリフォーム
されたその店舗のセンスの良さに惹かれ再び来訪♪
う~ん、めっちゃカッコ良い佇まい♪
前から歩いてくるチョッとコワモテ風な男性が店主さんです(実際はすごく腰が低く物腰柔らかくお話下さる店主さんです)
信楽の主要地から随分離れた場所にひっそりと佇む無駄の無い、そしてセンスの良い店舗 主な販売品目は家庭用の登り窯の
設計施工 お話によるとピザ窯だって制作しますよとの事! う~ん、資金と土地に余裕があれば施工依頼したい・・・
それと特筆すべきは焼き物店主さんが焼く焼き物の作風がまたホンマ素晴らしい 久しぶりにkotobukiの感覚ドンピシャ!
な器でした 見て頂くのが一番なのでしょうが、言葉に表すと無駄なく・有るべき造形・さり気無い主張の融合その作風は信楽焼の
誰もがひと目見て分かる信楽焼の特徴を出しつつも古来よりのその焼き物の雰囲気を『なで肩』にした感じ
分かっていただけるかなぁ~ 笑 何せkotobuki的にはとにかく良い♪のですっ
ちょっと立ち寄りのつもりが店主さんが色々とお話をして下さり、お茶までいただいて長居してしまいましたっ
(店主さん、色々ご参考になるお話有難うございましたm(_ _)m )
そしてお次は今回のメイン!陶芸・てびねりロクロ体験へ
kotobukiは写真係&息子のヘルプ、陶芸制作は息子と嫁がそれぞれ制作致しました
先生もかなり手伝ってくれるので作品の完成度は失敗なしそれに自分の作品を焼成してくれて1500/1人は結構お値打ち♪
保育園での粘土遊びの延長って感覚なんでしょうか?嫌がらずにとっつきも良く楽しそうに土をこねてました 笑
途中、kotobukiがお助けで制作 でも基礎を息子が作っているので、既にズレた基礎の土台から修正していくのが難しい事難しい事
結局先生がテコ入れしてくれて修正完了 笑
仕上げは水に濡らした皮を用いて表面と内側を滑らかに 微妙なタッチが必要なこの作業、先生と一緒に作業させてもらってますが、
滑らかに仕上がっていく様が何とも不思議でたのしかった様です
勿論この隣で嫁も必死になって制作してますっ 笑
制作したのは息子も嫁も使い勝手の良さそうなサイズの小どんぶり 嫁も『難しい』とか言いつつも楽しんで良い感じのを成形して
ました
仕上がりの釉薬の色は陶芸教室のお任せになってしまいますが、kotobuki的には渋めの雰囲気で仕上がって欲しいなぁ~って思ってます
いずれにせよ焼きあがりが楽しみです♪
陶芸体験の後は嫁の母の頼まれ物を物色し、その後は嫁のメイン?と言うか郷帰りのような信楽の母のお店へ
窯元は『みのる窯』
松川 実氏と松川 京子氏のご夫婦で営まれています
この作家さん一家とは長いお付き合い ktobukiの故母と古くから親しくしていただいており、ギャラリーに伺う時は何時も郷帰りな気分♪ 笑
息子にとっては信楽のばぁばぁってトコロでしょうか? 着くなり座敷に上がり込んでおもちゃ出してもらってブロック遊び 笑
二年越しに訪れたのもあってお互い積もる話も沢山あるのですが、kotobuki達が到着してからと言うものお客さんがひっきりなしの
大忙し うんうん、忙しいのは良い事です♪
その間、kotobukiは息子と遊びつつマッタリと寛がせて頂き、嫁は『みのる窯』の作品を物色 笑
そう、我が嫁も『みのる窯』の大ファンなんですっ 『ちょっとだけ買って帰ろうって思ってる』って言って朝出発したのに『コレどう?』
『アレどう?』でそれなりに購入してました 笑 でもココの作品はやっぱ良い♪土っぽさを感じられる作風と昔から変わらない釉使いが
なんとも良い感じです♪ お料理を盛り付けて完成する感じの器で、ウチの中でのTHE信楽!ですっ
今回の『みのる窯』での嫁の戦利品は数ある中でもラテに使えそうなサイズの良い感じの小鉢?湯のみ?だそうです
kotobukiから見てもコレは中々良いチョイスだと思いました 最近使い用途に対しての嫁の目が肥えてきてます 笑
で、お客さんの出入りにも落ち着きが出てきた頃にはもう19:00 信楽の母、お疲れ様でした(_ _)
それからしばらく色々と近況報告等の話をしつつお茶をいただき更に寛ぐ 笑
その頃にはジュースとお菓子を頂いておもちゃで喜んで遊んでいた息子も疲れて就寝・・・zzz 笑 ま、朝早かったですからね
ホント昼寝もせず一日良く遊びました
積もる話も途中ながら息子の寝息がイビキまじりの本寝入りなってきたのでおいとまさせていただきました
息子的にも結構楽しめた休日になったようで、翌日には土いじりをまたしたいと要望がありました♪
もちろんkotobukiも、そして嫁も、三人揃って中々HIT!な休日を過ごす事が出来ました
新緑の地での器探訪、良いモンです♪
そうそう、他所でですが(息子用の器を物色する時に寄る店)kotobuki的HIT!な器をもう一点!
蒸し椀(茶碗蒸しね) コレ一目ぼれ! このサイズ感の蒸し椀って中々ないんですよね それにこう言う作風のものって中々無い
どうしてか茶碗蒸し用の蒸し椀って昔ながらの田舎くさい『THE茶碗蒸し!!』って感じの器が多いんですよねぇ・・・
今回はkotobukiのお財布事情にて次回に持ち越しにしましたが次に訪れた時には必ずお持ち帰りですっ!
小付にも使えるサイズ感とデザインがGOOD♪
↑↑ 宜しければお一つポチっとお願いします! ↑↑
kotobukiも堪能しました♪ 美の感性養うって大事やね♪