2015年10月09日
激ターン・・・ξ
現在朝練ホームは最悪アワアワ激ターン状態・・・水域は全域まったりなマットグリーン状態
先日まで夏の名残りを・・・と信じて投げ倒していたアユロイドとディープ用のラバージグは流石に封印
ちょっと久々本気モードのライトリグ投入!
エリアを少しでも水通しの良い岩盤エリアにチョイスしてIN
しかし、ココも例に漏れずアワアワ・・・
ま、それは想定内
kotobuki予想ではハードボトム絡みの4m~5mがヒットゾーン
先ずはキャスト!
8mラインへキャスト&フォールして着底してからの超スローアップヒルサーチ
スローに引いてステイの繰り返し・・・ステイ中、『トッ・・』
ごく小さなアタリに少しラインを送り込んでから・・巻き合わせ!!
『ジジィ~・・・』 ラインも引き出されてマズマズの引き!!でもまぁ軽い感じもするのでそこまでのサイズでは無さそう
しかし、完全読みがハマってのこの一本は正に快感
ラインが岩に擦られる感覚にヒヤヒヤしながらも何とかキャッチ!
サイズ的には36くらい??かな しかし中々マッチョなヤツでした♪ (ホンマよう引いたね~、アンタ お陰でラインズタボロ・・・)
状況的にガツガツッっと追喰いしてくる雰囲気じゃなく、少し送ってスッ・・と吸わせる感じです
これも結構送ったんですが上顎皮一枚・・・ やっぱスローな感じです
さて、これが取りあえずバスに近付く取りあえずのパターンになりえるかどうか・・・再キャスト!
ズル引いて5mライン付近まで誘い上げてきた時にステイ・・・『コッ・・
』 
送って送って・・・ビシッ!!
と合わせて~ グリグリ~笑

サイズダウンの28㎝ 笑
でも良いんです♪ この状況を打開するパターンを少し掴んだのが何よりの収獲
何せ釣れて来るバスがどれも綺麗でコンディションが良い
コレは晩秋デカバスハントに向けての一筋の光となるハズ・・・
狙いはこのターンが落ち着いた時
さぁ、このライトリグパターンからどう移り変わって行くのか・・・これまた楽しみです♪
ともあれ今回は激ターンの中ロッド一本、ワーム一本でまさかの攻略成功♪ (ワーム殉職の為強制終了です
)
しかし、水温はかなり低く水が冷たかったです (秋の水温としても低め) コレが冷たいなりにも安定してくるとまだまだデカバス
のチャンスありそうです
今期毎度毎度言ってる気がしますが・・・
狙いますっ!! 笑


↑↑ 宜しければお一つポチっとお願いします! ↑↑
最近までは行けども行けども毎回ホゲリ・・・やっと一つのパターン掴みました♪

先日まで夏の名残りを・・・と信じて投げ倒していたアユロイドとディープ用のラバージグは流石に封印
ちょっと久々本気モードのライトリグ投入!
エリアを少しでも水通しの良い岩盤エリアにチョイスしてIN

ま、それは想定内

先ずはキャスト!
8mラインへキャスト&フォールして着底してからの超スローアップヒルサーチ
スローに引いてステイの繰り返し・・・ステイ中、『トッ・・』

『ジジィ~・・・』 ラインも引き出されてマズマズの引き!!でもまぁ軽い感じもするのでそこまでのサイズでは無さそう
しかし、完全読みがハマってのこの一本は正に快感


サイズ的には36くらい??かな しかし中々マッチョなヤツでした♪ (ホンマよう引いたね~、アンタ お陰でラインズタボロ・・・)
状況的にガツガツッっと追喰いしてくる雰囲気じゃなく、少し送ってスッ・・と吸わせる感じです
これも結構送ったんですが上顎皮一枚・・・ やっぱスローな感じです

さて、これが取りあえずバスに近付く取りあえずのパターンになりえるかどうか・・・再キャスト!
ズル引いて5mライン付近まで誘い上げてきた時にステイ・・・『コッ・・


送って送って・・・ビシッ!!

サイズダウンの28㎝ 笑
でも良いんです♪ この状況を打開するパターンを少し掴んだのが何よりの収獲

何せ釣れて来るバスがどれも綺麗でコンディションが良い


狙いはこのターンが落ち着いた時

さぁ、このライトリグパターンからどう移り変わって行くのか・・・これまた楽しみです♪
ともあれ今回は激ターンの中ロッド一本、ワーム一本でまさかの攻略成功♪ (ワーム殉職の為強制終了です

しかし、水温はかなり低く水が冷たかったです (秋の水温としても低め) コレが冷たいなりにも安定してくるとまだまだデカバス
のチャンスありそうです

今期毎度毎度言ってる気がしますが・・・




↑↑ 宜しければお一つポチっとお願いします! ↑↑
最近までは行けども行けども毎回ホゲリ・・・やっと一つのパターン掴みました♪