2009年10月01日
B‐custom!


今朝は微妙に小雨の降るローライトコンディション



先日の釣行で調子の良かったリアライザー改をロストした為、今日はもう一つの回転波動系、スピナーベイト!
B‐custom!
kotobukiの中では高確率でデカバス捕獲に貢献してくれているルアー! お気に入りです!

深めの水深をスローロールさせたいので3/4ozをチョイス


いつものワンドでキャスト開始

ボロボロ・ボー、ボンボロボロロロロロ・・・・



ちょこちょこっと話をして釣り再開 ちょっと場所を変えて、kottobukiは岬へ こくおさんは先日のストレッチへそれぞれ陣取りキャスト!
岬の先端から沖めがけてフルキャストしたB‐customをフォールしてスローロール
先日は表層の濁りで下の方は澄み始めていたのに、今日は全体にまんべんなぁ~く濁りが入って、今日は先日までの水とはまた違う濁り・・・
だいぶ雰囲気変わってマス・・・どうやら本格的なターンっぽい・・

とにかく1本!と、もう少しレンジを下げてリトリーブして数投後・・・・ゴン!

粘り強く良く引きますが先日のサイズでないのは明らか・・・(たまにイイの釣ると贅沢になってしましますなぁ・・)
コレです

こくおさんに撮影係をお願いして久々のブツ持ち

しかし、この1本の後は1回ショートバイトがあったのみで、その後はまったくノー感じ

こくおさんも伝家の宝刀プロップを投入するもノーバイト

ここで二人痺れをを切らしてエリア変え



kotobukiは水の悪さにお手上げで、近くの野池へ場所変え




移動先の野池では水色もクリアで状態良さ気

見つけると釣れ方に大きな差が出る野池なので、それはそれで面白い


本日は軽めのジグヘッド!を見出して小一時間で23本



今日は仕事お休みですがまたも用事有りの為、朝のみフィッシング

今朝もまぁまぁ楽しめましたゎ



本日の立役者はコレ!!
使用はダブルウィロー!!


↑↑ いつもポチっと有難うございます ↑↑
先日までのバスはいずこへ・・!? また探しに行きますっ!!