ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kotobuki
kotobuki
頭の中には常にお魚が泳いでいます。(笑)
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年10月04日

ピース♪

約10年程前に買ったアレを引っ張り出してきましたっ!!


ハンドピースキラキラニコニコ
 
先日ロストしたリアライザープロップをこの来る冬に作成しようかとアップ  思い立った訳デスニコニコ

板鉛チューンじゃなくて、粘土ウエイトでオリジナル製品に近いものを作成しようかと考えての久しぶりの蔵出しアップ ちゃんと使えんのかな・・・ちょっと心配

そしてコンプレッサー!キラキラ


一時期は本当にハマってました!ルアー製作! 冬のオフシーズンの良い暇つぶしになってましたニコニコ

仕事終わったら削って、削って・・・吹いてコートしてと結構根暗な作業・・・笑  でも肩こりを代償にしても深夜までやってしまうんですよね・・

シンナー臭いし・・・


そのシンナーのかほり漂う若かりし頃を思い出し、←(ビニール袋や空き缶の思い出ではないです汗)一丁やってみようかとニコニコ

多分ブラシワークがかなりヘタクソになってるでしょうね  最初はコツ掴むまで中々納得のいくものが出来ませんでしたから・・・
色の調合や薄め具合等、分かってくるまで結構シビアなんです まぁ、そこが面白くもあったんですがニコッ


また、イィ~・・雷っとなりながらやってみます 笑



しかし・・・その具材となるリアライザーが○フ○クで中古でもイイお値段してますねぇ・・・ダウン


塗装ハゲハゲのボロボロでいいんで、どなたかお安~く出品して下さいましm(_ _)m




                にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ              にほんブログ村 釣りブログへ
             ↑↑ いつもポチっと有難うございます ↑↑
                  さて、上手くいくかどうか・・?冬場に頑張って内職ですっ!
         


  

Posted by kotobuki at 07:06Comments(2)タックル